レシピを投稿する

お知らせ

カテゴリ別
月別

2012年5月

新しいコラムニストさんが加わりました。

2012年5月31日 20:01

コラム”おいしい沖縄”に新しいコラムニストさんが加わりました。

 

新たに加わりましたコラムニストさんは、島袋 都子さんです。

島袋さんは、読谷村生まれで栄養士として約10年、

学校や病院、老人ホームに勤めていました。

「食」を通して大好きな沖縄の事をたくさんの方々に知ってもらいたいとの事で

今回、おきレシでコラムを書いて頂ける事になりました。

中医薬膳指導員・栄養士・調理師・沖縄食材スペシャリストなど

食に関する数々の資格を持っております。

沖縄の食材のお話、伝統料理のお話など、為になるコラムを是非、チェックして下さい

 

今回は、第一回目と言うことで、島袋さんの自己紹介と、

郷土料理にたいする思いが書かれたステキなコラムです。

 

詳しくはコチラから↓

おばー達の味をおいかけて

コラムおいしい沖縄を更新いたしました。

2012年5月28日 21:02

今回のコラムは、目からウロコ!仰天のフルーツ天国・その1「島バナナ」

フルーツ天国沖縄ピッタリの、島バナナについてのコラムです。

 

沖縄に住んでいると、あまり気になりませんが、
沖縄のお家ってよくフルーツが生っていますよね。

ドラゴンフルーツやバナナ、シークヮーサー
最近はあまり見なくなりましたがバンシルー(グァバ)などがありますね。

そんな沖縄のフルーツについてのコラム
是非、読んでみてください。

島バナナについてビックリすることが書かれていますよ。


コチラからご確認ください。
目からウロコ!仰天のフルーツ天国・その1「島バナナ」

その他のコラムをチェックしてみて下さいねー

コラムおいしい沖縄


 
コラムは随時アップしていきますので、
楽しみにしていてくださいね。

コラムおいしい沖縄を更新いたしました。

2012年5月25日 21:07

今回のコラムは、「頑丈なかつおぶし」

沖縄の人にも馴染み深い、かつおぶしについてのコラムです。

 

県外の方には、沖縄のお料理は豚だしが多いと思われがちですが、
お料理も沖縄そばも鰹だしのお店が多いですよね。

 

でも最近は、鰹節って沖縄ではあまり見なくなったなと思っていましたが、

今回のコラムを読んで私もビックリしました!!

 

かつおぶしについてのコラム

皆さんも是非、読んでみてください。

 

コチラからご確認ください。
頑丈なかつおぶし

その他のコラムをチェックしてみて下さいねー

コラムおいしい沖縄


 
コラムは随時アップしていきますので、
楽しみにしていてくださいね。

 


 

 

AEON×おきレシ Vol6 6月号発行

2012年5月21日 17:13

こんにちは、

おきレシブックVol6が出ました。

イオン・マックスバリュ各店舗にて、好評配布中です。

今月号はの特集は
「沖縄のおいしい豚肉を育てる」
 
豚肉を食べるということは、、、。
大変、考えさせられました。

ぜひ、お子様と一緒に
ご覧になってみて下さい。

 

「店舗にレシピブックがなかった!!」

そんな時は、コチラからご覧頂けます。

AEON×おきレシ レシピブック最新号が5月21日(月)に発行されます。

2012年5月18日 17:15

5月21日(月)におきレシブックVol.6が発行されます。

 

イオン・マックスバリュ各店舗にて、配布いたします。

店舗によっては、すぐに無くなってしまう所もありますので、

是非、早めにチェックしてくださいね。

 

また、おきレシブックVol.6に掲載されているレシピは、

本日からおきレシサイトで公開しています!!

コチラも要チェックです。

是非、作ってみて下さいね。

 

 

新しいコラムニストさんが加わりました。

2012年5月14日 19:05

コラム”おいしい沖縄”に新しいコラムニストさんが加わりました。

 

新たに加わりましたコラムニストさんは、イハ ヨシコさんです。

イハさんは、東京生まれ東京育ちの”島ナイチャー嫁”で、

沖縄の「ヌチグスイ(命薬)」という考え方にはまった一人です。

 

私もお会いしてお話をさせて頂きましたが

とても知識が豊富な方で、為になるお話をいろいろ聞かせていただきました。

 

そんなイハさんの第一回目のコラムは

「はじめに」と「クールビズの定番といえば、ゴーヤー」の2本立てです。

 

是非、チェックして下さい

詳しくはコチラから↓

島ナイチャー嫁がはまった“沖縄ヌチグスイ生活”

 

コラムおいしい沖縄を更新いたしました。

2012年5月11日 17:44

今回のコラムは、「お辛いのはお好き?」

沖縄そばに欠かせない一品、コーレーグースについてのコラムです。



コーレーグースは、島とうがらしを泡盛に漬けた調味料で
沖縄県では、ほとんどの食堂のテーブルに置かれています。



最近は、沖縄そばに入れる以外にも、
お料理の調味料としても使用されています。



沖縄そばの薬味として欠かすことの出来ないコーレーグースのコラム

ぜひ、読んでみて下さいね。

コチラからご確認ください。
お辛いのはお好き?

その他のコラムをチェックしてみて下さいねー
コラムおいしい沖縄
 

コラムは随時アップしていきますので、
楽しみにしていてくださいね。
 

黒糖の日イベント開催!!

2012年5月 9日 19:09

明日5月10日は、5(こく)と10(とう)の語呂合わせで、黒糖の日となっており、

パレット久茂地前広場にて「黒糖の日」イベントが開催されます。

 

イベントでは、黒糖・黒糖関連商品展示・試食や

フレンチレストラン料理長による黒糖スイーツ実演・試食が行われ、

他にもラジオ沖縄出前放送も行われますので

皆さま、是非ご参加下さいね。

 

詳しくは、コチラからご確認下さい

黒糖の日イベント

 

 

 

おきレシブロガー座談会を開催しました。Part02

2012年5月 2日 17:13

前回に引き続き
おきレシ座談会の続きをお知らせいたしますね。

Part1はこちらから

和やかに、始まった座談会。
いよいよ本題に入ります。


上地:なんで県産食材なのか、と言う事なのですが、、、。
    実は、僕の実家も農家なんです。
    県産食材以外だったり、お惣菜で済まされてしまうと
    県内の農家さんがどんどん苦しくなってくる。
    あと、食べるというのは体を作る事ですからね。
   
    島袋(都)さんは伝統的な沖縄料理を継承しているんですよね。

みんな:ステキー

上地:島ヤサイをもっと食べてほしいんですよね。
    ただ、県産ヤサイは料理の仕方が分からないという方が多い。
    その為に、ブロガーの皆さまにご協力頂きたいんです。
    島ヤサイを、美味しくお料理して食べてもらう為に
    ぜひ、レシピを発信していただきたいんです。

 

 


青山さん:若い世代の子達も調理の仕方を知らない方が多いみたいですね。

上地:規格部外品の問題もあります。
    形が悪い為だけで、市場には出せないお野菜があるんですよね。

    例えば、加工品にするためのレシピを
    皆さんに考えて頂けないかという案も出ています。
 
    沖縄のお土産品も県外で作られている物も多いそうですよ。

みんな:えぇ!?

上地:おきレシを使っていて、もっとこうして欲しいと言った
    ご要望はありますか?

 

 


あんこママさん:雲南百薬のレシピと効能をブログに載せた時に
          5人ぐらいから、問い合わせがあったんです。
          こんな素晴らしいお野菜があったなんて、ぜひ頂戴って。

          その時に、通販で販売もして頂けたらなぁ、と思いました。

 

 


たましださん:そうですね~。
         ただ、雲南百薬に限って言えば、
         個人のお庭で作っているようなお野菜なんですよね。
         それから、野菜は日がのぼる前に取るほうが良いんですね。
         そう言った、積む手間もある。
         また、どれだけの人がいくらで買ってくれるか?
         やはり、見込みが無いと難しい面もあります。
         他にも色々な問題があるのですよね。

青山さん:おきレシのTopページを見て思ったのが、
      旬の食材がパッと見られるようにして欲しいと思いました!
      後は、一週間分の献立とか、
      大根の部位別の調理方法なんかがあっても嬉しいですね。

上地:大根一本使い切れないんですよね。
    スーパーでも、カット野菜の方が売れているそうです。

島袋(都)さん:とうがんもそうですよね。

たましださん:とうがんは、一年弱はもつのですが
         ただ、やっぱり取り立てがおいしいですよね。
         日が経つにつれて、水分が無くなってしまうので。

 

 


島袋(都)さん:私達の間では、山芋ととうがんはラグビーボールと呼ばれています。
         次々にパスして使い切るというイメージですね。

 

 


伊波さん:薬を飲むより、新鮮な県産野菜を食べたほうが良い。というのを伝えて欲しいですね。

青山さん:沖縄の人は決まった物しか食べないって聞いた事があります。
      チャンプルーなら、チャンプルーしか食べないと言うように。

伊波さん:食に関しては、守りに入ってしまうのかも知れないですね。

たましださん:お店にいらっしゃるお客様でも
         レシピを聞かれるのは、2割ですね。

青山さん:お料理の基本知識も載っていたら、良いかも知れないですね。

あんこママさん:私も、お料理教室を開催する時
          「初心者向け」として開催するとたくさん集まりますね。
          それこそ、切り方からお教えします。

 

 


島袋(一):沖縄のお母さんは共働きが多いんですよね。
       なかなか、余裕がなくてチャンプルーで良いかとなってしまう。
       お料理は、毎日の事ですかね。
       楽しく無いと続かない。
       楽しいんだよ、っていうのを伝えたいですね。

       時間が短かったり、火を使わない料理だったり
       簡単なメニューもあったらうれしいですね。

あんこママさん:今日、本屋さんに寄ってきたのですが
          沖縄は、健康本が売れるらしいです。
          健康に特化した健康レシピもあったら、うれしいかも知れないですね。

伊波さん:食べ物は体をつくる、というのをもっと意識するべきですよね。
      命薬(ぬちぐすい)とは正にその事ですよね。


上地:本日は、たくさんご意見を頂きありがとうございました。
    すごく、勉強になりました。
    おきレシは、これからも県産食材の普及と促進に向けてがんばりますので
    これからも、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

皆さま、お忙しいところありがとうございました!

新しくブロガーさんが加わりました。

2012年5月 2日 14:07

おきレシのブログコンテンツ「島(うちなー)しょくざいでごはん」に新しい仲間が加わりました。

 

お1人目は、「やんばる野菜カフェ たましだ」さんです。

先週からブログを書いて頂いておりますが

「やんばる野菜カフェ たましだ」と言えば
いつも多くの人で賑わっている超人気店ですよね。

 

たましださんの人気の秘密を知ることが出来るカモ!!

ぜひ覗いてみて下さいね。

やんばる野菜カフェ たましだ

 

 

お二人目は、「沖縄を笑顔にするキャラ弁」の周りを笑顔にする島袋さんです。

 

島袋さんもスゴイ有名な方なんですよ~♪

・キャラ弁ブロガー賞受賞
・TV出演
・沖縄県フォトグランプリ受賞
・月刊誌に掲載
・キャラ弁教室を開催

という経歴の持ち主で、ファンの方もたくさんいるんですよ!!

 

ブログを見ると凄さがわかります。

こちらも要チェックですよ。

沖縄を笑顔にするキャラ弁

 

 

おきレシPresents こうちゃんの幸せレシピ料理講座の開催!!

2012年5月 1日 13:44

kouchan_0503.jpg

ゴールデンウィーク初日の5月3日(木)に

主婦の皆さんに大人気!!

幸せ料理研究家 こうちゃんの「県産野菜を使った」幸せレシピ料理講座を開催します。

 

場所:イオン那覇ショッピングセンター(1階まちあわせの広場)

 

日時:5月3日(木)午後4:00~5:30 約1時間30分

 

講座内容は

家事に育児、大忙しのママのための

「手軽でおいしい時短レシピ」

 

これで解決!

「子供の野菜嫌い克服レシピ」

 

こうちゃんの育児、子育て経験を生かした

「赤ちゃんのよろこぶ離乳食レシピ」

 

等で、当日は4品のレシピをご紹介致します。

皆さん是非、足を運んで下さいね。

 

こうちゃん【相田 幸二】

1975年6月 山形県米沢市生まれ、仙台市在住

2005年に立ち上げたブログ「こうちゃんの簡単料理レシピ」で大人気となり

雑誌連載・テレビCM・テレビ・ラジオ・イベント等に多数出演

 

AEON×おきレシブック5月号(2012年)

2012年5月 1日 13:09

AEON×おきレシ5月号発刊しました!

 

☆レパートリーが増える 新ゴーヤレシピ

☆わくわくする味をおうちで!!

☆母の日は子どもたちから料理のプレゼント!

☆超お手軽!スグデキレシピ

☆BBQで笑顔レシピ

 

 

おきレシブロガー座談会を開催しました。

2012年5月 1日 09:53

去る、4月27日。
閑静な住宅街にただずむ
やんばる野菜カフェ たましだ」さんにて
第一回おきレシ座談会を開催いたしました。
おきレシスタッフも含め、、初対面が多い中
当日は、お天気にも恵まれてぽかぽか陽気のなか
和やかに会が始まりました。

当日お集まり頂いたブローガーさんのご紹介
ソルトマイスター青山志穂さん

 ご自宅には、常備400種類ものお塩があるそうです。

 おきレシ内のブログでも、お塩の”なるほど”を発信して頂いています。

あんこママさん

 東京でお料理教室を開いていらっしゃいます。

 沖縄出身の旦那様とお子様も登場の楽しいブログを書いて頂いています。

・島袋(都)さん

 この度、おきレシにてコラムを書いて頂けることになりました。

 沖縄の伝統料理を守るべく、料理講習なども開催されています。

・伊波さん

 ハーブコーディネータの資格をお持ちの伊波さん。

 命薬について、おきレシにてコラムを書いて頂ける事になりました。

・島袋(一)さん

 おきレシにてブログを書いて頂けることになりました。

 島袋さんのキャラ弁は、みんなを笑顔にしてくれます。

たましださん

 やんばる野菜カフェで、いつも美味しいお料理を作っていらっしゃいます。

 おきレシにて、4月からブログを書いて頂いています。


これから、コラムやブログをお願いする方も含め
6名のおきレシファンの方々にお集まり頂きました!

弊社からは、代表の上地
おきレシスタッフを代表して他4名が参加させて頂きました。

 



伊波さん:どんな繋がりなんですか?

あんこママさん:突然、連絡が来たんです(笑)

上地:ファンの方のお声を聞かせて欲しくて
   おきレシを良く利用して頂いている方に
   お声をかけさせて頂いていました。

あんこママさん:ファーマーズに行った時に「おきレシ」のポスターを見た事がキッカケですね。
        それから、「おきレシ」に投稿するようになりました。

伊波さん:沖縄のお野菜は独特ですからね。
     沖縄に特化しているサイトの方が良いですよね。

 


あんこママさん:そうですね。
        それから、3品ぐらい投稿してから連絡が(笑)

上地:あれ?そうでしたっけ?
   なんだか、目についたんですよね~。


たましださんのお料理が続々と運ばれて来て
更に、お話が進みます。





みんな:おいしそう~♪


お料理が運ばれて来たので
早速、お食事に入るかと思いきや
皆さま、一斉にお写真を撮っていました。
さすが、ブロガーの皆さまです!


青山さん:広告とか見るより、人のブログを見て
     食べに行こうと思いますね。

 


たましださん:今日のランチは全て県産品の野菜ですよ。
       港川ファームさんで、やんばる方面のお野菜を仕入れています。
       ただ、種類が欲しいので、近辺からも仕入れていますね。
       津堅島の人参も終わってしまって、、、、。
       だんだん、緑、緑のプレートになっていきますね。

上地:ゴーヤーは、これからが旬ですからね。

青山さん:私、家で育てています!

 


たましださん:サンニンのスカッシュは生姜が無くなった時期に出しています。
        サンニンの香りが良いですよ~。
        ムーチー好きな方は、是非!
        デザートは田芋のチーズケーキと
        ヨーグルトにはマンゴーのソースをのせました。

伊波さん:マンゴーもこれからですよね。
      マンゴーは育てるのが、とっても難しいのですよね。
      でも、自然の太陽の光で育つので
      沖縄のマンゴーはすごく美味しい。
      キーツマンゴーは食べるタイミングが難しい。
 
青山さん:そうなんですね。

あんこママさん:最近は届くマンゴーには、食べごろの時期が記載されていますよね。

お話も進むと同時に
皆さまのお皿もカラに。

 



みんな:おいしかった~
    これで、550キロカロリーだなんて、大満足ですね!


お腹もいっぱいになったところで
いよいよ本題へ!
おきレシの向かう先、
今の沖縄の食事情など
お集まりいただいた皆さまから
それぞれの視点から、お話をお聞きする事が出来ました。

気になる続きはまた次回!
乞うご期待ですよ~。