スマートフォン版で表示する

第三期【南部地区②】お魚レシピ伝道師育成教室 体験学習♪|お知らせ|沖縄県の水産物消費拡大事業 お魚レシピ伝道師

お知らせ

第三期【南部地区②】お魚レシピ伝道師育成教室 体験学習♪

2015/11/24 お魚スタッフ

こんにちは!

先週11月20日は南部地区の体験学習でした〜sign03

様子をお伝えいたしますhappy02

なんと、先週で第三期お魚レシピ伝道師、全地区の養成教室が終了致しました!bearing

都屋漁協での体験学習を密かに毎回楽しみにしていたスタッフ3名!

全部で7回の定置網漁体験に同行させて頂きました。

もう終わってしまったなんて・・・。寂しすぎますcrying

 

『お魚レシピ伝道師養成教室でこういうことがしたい!』とお伝えしたら、心良くお迎えしてくださった都屋漁協の金城組合長、さばき方を毎回ハニカミ笑顔で優しく教えてくれた山田さん、セリの説明をわかりやすく且つ、面白く教えてくださった前田さん、その他都屋漁協のみなさん。

楽しい時間をありがとうございましたconfidentheart04

みなさんのおかげでとても良い体験学習を開催することが出来ました。

 

さて、最後の様子をお伝えいたします。↓↓↓

本日も6:30に集合!

毎日早く来て受講生をお迎えしてくれていた山田さんが定置網の説明をしてくれました。

image2nan.jpeg

image1n.jpeg

 

image3nan.jpeg

image4nan.jpeg

image5nan.jpeg

image1nt.jpeg

image8nmbnm.jpeg

image6nbn.jpegIMG_4451.JPG

image2nt.jpegimage4nt.jpeg

今日は亀やマンタなどの変わったお魚はいませんでしたが、カツオやミジュン、ぐるくま、グルクン、ガーラ、カマスなどがあがっていましたscissorsnotes

image6nt.jpeg

鮮度を保つために漁師さんが素早く血抜きを行いますpisces

image5nt.jpeg

キラキラのミジュンがたくさんでしたshineshine

image3nt.jpeg

image7nt.jpeg

早速漁師さんが手早く捌いてくれます。

image8nt.jpeg

スタッフ村井も船の上で初捌きーsign03何度もみているのでできる手順は覚えていて自信はあったのですがやっぱり難しいsweat01

捌きはやはり数をこなすべきですねbearing

IMG_4450.JPG

今日は現在高価なぷりっぷりのカツオとグルクンとグルクマのお刺身を頂きましたdeliciousheart04

IMG_4452.JPG

これで定置網漁体験は終了です。

港に戻り、『いゆの店』でお食事休憩を・・・happy02

image1nta.jpeg

image2nta.jpeg

image3nta.jpeg

美味しいまぐろ丼、もずく丼、まぐろカツ丼を食べたあとはセリ見学ですeyeshineshine

セリを説明してくれる前田さんconfident

image4nta.jpeg

セリスタートです!

image1ntai.jpeg

本日のお魚さんたちですfishfishfish

image7nta.jpeg

image8nta.jpeg

ミジュンの下処理をする漁師さんたちshine

image5nta.jpeg

 

セリの次は楽しいさばき方教室piscesnote

山田先生のデモンストレーションを見るのは最後・・・weep

何度も見ていたので、各お魚の美味しい食べ方や骨の位置などなど。本当に勉強になりました!

ありがとうございます!

image1ntaik.jpeg

image3ntai.jpeg

image7ntai.jpeg

サンネットスタッフの又吉さんとみきちゃんもさばき方に挑戦punchshine

image8ntai.jpeg

image5ntai.jpeg

image4ntai.jpeg

image2ntaik.jpeg

 

南部地区の受講生のみなさま、お疲れ様でしたeyeheart04

また、卒業試験の12月9日にお会いしましょう!

レシピ5品頑張りましょうね〜note

 

 

新着お知らせ

一覧を見る

カテゴリ

バックナンバー

このページのトップに戻る