レシピを投稿する
2015.08.13

フーチバーのおもち

フーチバーのおもち

おきレシブック44号掲載 旧盆料理

2015.08.13
3155
1
2
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 15個分

フーチバー(よもぎ) 1束
田芋 600g
1L
もち粉 1.5kg
砂糖 600〜700g
きな粉 適量

作り方

フーチバーはよく洗い、茎まで柔らかくなるように1時間ほど弱火で煮る。
柔らかく煮えたら、水気をよく切り、包丁で細かく切る。その後、水と一緒にミキサーに入れ、攪拌する。
ふかして一口大に切った田芋を、2に入れさらに攪拌し、ペースト状にする。
もちをこねられる大きな容器に、もち粉と砂糖を入れ、3とを流し入れる。
手で捏ねて、少しずつまとめていく。
このくらいの固さになったら1時間ほど寝かせる。
手のひらのサイズのもちを取り、丸める。もちの底にあたる手のひらはまっすぐに伸ばし、もちの上部にあたる手のひらは丸みをもたせると、きれいな形にまとまる。
15個に等分し、蒸し器に水にぬらした木綿布を敷き、その上に並べる。
30分ほど蒸す。竹串でさしてすっと通ればOK.
10、 蒸しあがったら熱いうちに、水にぬらした木綿布の上におく。くっつかないように気をつけてください。
粗熱が取れたら、きな粉をもちの表面にふり、手のひらで丸めて形を整える。
出来上がり。

同じ食材のレシピ

2016.01.31 美瓜の豚肉包み焼き カレー風味

カレーの風味が食欲をそそる一品です。

2011.12.06 島菜のニョッキ

シマナーでお洒落にイタリアン

2015.01.28 じゃが芋しりしりの生クリームグラタン

簡単にできてみんなが喜ぶメニューです

2013.08.27 わいどーぱにぱに!ゴーヤかき揚げ

ほろ苦!ほろ甘!な、かき揚げです。