スマートフォン版で表示する

事業概要|沖縄県の水産物消費拡大事業 お魚レシピ伝道師

事業概要

沖縄県民の皆様にもっと県産水産物を食べてもらいたい!

水産物に関する知識や技術を習得してもらい、沖縄県の継続的な水産物消費拡大を目指しています。

毎日の食卓や友人同士が集まるパーティー等の様々な機会で県産魚介藻類を利用した調理レシピの普及などを行い、料理教室・体験学習・座学講習・レシピコンテスト・オリジナルレシピ提出など、様々な活動を行う事業です。

料理教室の開催
沖縄県在住の方を対象に、魚を一匹捌く工程を入れ、その他4~5品調理、魚を丸々一匹捌け調理できるよう、調理技術を習得してもらいます。
一日体験学習座学講習
各地区、実際に水産業に関わる体験学習を行い、座学講習を通して、お魚に関する知識を習得してもらいます。
おさかなレシピコンテストの開催
魚介藻類を用い、「おきレシ」上で様々なレシピコンテストを行います。
※お気軽にご応募ください!
オリジナルレシピ5品の提出
料理教室で習得した技術を活用し、水産物を使ったオリジナルレシピを5品提出して頂きます。
 

 水産物に関する知識及び調理技術を習得し、お子様がいる家庭での食卓や、小・中学校への給食等、様々な機会で県産魚介藻類を利用した調理レシピの普及を図り、水産物の消費拡大を坦う方を「お魚レシピ伝道師」という。

事業名 お魚レシピ伝道師による水産物消費拡大推進事業
所在地 浦添市西原5-2-7 2F
電話番号 098-870-0670
FAX 098-870-0671
Mail
事業目的 現在全国最下位となっている沖縄県の生鮮魚介藻類年間消費量の向上を図ることを目的とする。「お魚レシピ伝道師」を養成し、魚食普及活動を推進するとともに、県産魚介藻類の簡単な調理方法や水産関連イベント等の各種情報発信を行う。県産魚介藻類の継続的な消費拡大を実現を目指す。

このページのトップに戻る