レシピを投稿する
2020.10.23

あんもち入りの紅芋パイ

あんもち入りの紅芋パイ

お盆で余ったあん餅が大活躍!

2020.10.23
384
0
2
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人

紅芋 2本
あん餅 2個
パイシート 8枚
卵黄 1個

作り方

1紅芋の下準備。

紅芋をきれいに洗い、鍋に並べて約50~60分程度蒸す。

2紅芋を潰す。

柔らかくなった紅芋の皮をむいて、袋の中に入れてつぶす。

3あん餅をカット。

あん餅をお好みのサイズにカットする。

4パイシートに包む。

パイシートに、紅芋とあん餅をいれて包む。パイシートの外側を、フォークで押して模様を入れると完成後はよりおいしそうです!

5表面に薄く卵黄を塗って、オーブンレンジ200度で20~30分焼く。

紅芋とあん餅はすでに食べられる状態のものを、パイシートの中に入れているので、表面が焼けていれば取り出してOK!

お料理のポイント

お盆や正月などの、お餅が大量に残る場合は、パイシートと紅芋があればヘルシーなお菓子が作れます!

同じ食材のレシピ

2015.12.17 レンジで簡単!白身魚の蒸し野菜

材料を乗せてレンジでチン!簡単豪華!

2011.12.23 フランキーボーイちくわロール

毎日でも特別な日にも大活躍のメニュー

2012.02.15 ジーマーミ豆腐のカプレーゼ

意外な食べ方、案外いけます。

2015.08.19 豆苗とリンゴのマスタードマヨサラダ

キユーピーのマヨネーズで♪