レシピを投稿する
2011.02.23

ちきあげ

ちきあげ

2011.02.23
1313
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

魚のすり身 150g
2個
人参 20g
ごぼう 20g
片栗粉 大さじ1~1 1/2
みりん 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
小さじ1
だし汁 適量

作り方

魚は三枚におろし、血合いや小骨を取り除き、塩水で洗い水気をふき取り、身をこそげ取りる。
包丁で叩いてからすり鉢にいれ、良くすり混ぜる。ほぐした卵、片栗粉を入れ、よくすり混ぜる。
すり混ぜながら、塩、砂糖、みりん、だし汁の順に入れ、ねばりの出るまでよくまぜる。
人参、ごぼうはささがきにし、ごぼうは水につけアクぬきをする。
3.に 4.の人参、ごぼうを混ぜ合わせ、楕円形にし、160~170度の油でゆっくり揚げる。

お料理のポイント

魚のすり身は尾の方から頭に向かってこそげ取ると取りやすい。

同じ食材のレシピ

2012.03.21 韓国風たまごスープ

超カンタンに韓国風スープを食卓に

2014.02.28 ひじきとツナのイタリアンマリネ

ごはんにもパンにも合う!2日目も美味しい

2012.10.14 島かぼちゃとお豆さんのパン

黄色のもっちり生地にお豆の優しい甘さ

2014.03.06 わかめ、大根葉のふりかけ

あと一品ほしい時の常備菜