レシピを投稿する
2011.03.22

あまSUNと野菜の塩昆布和え

あまSUNと野菜の塩昆布和え

あまSUNの酸味が調味料!

2011.03.22
254
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

あまSUN 200g(1個)
大根(葉つき 200g
鶏ささみ 100g
塩昆布 5g
白いりごま 5g
適宜
大2

作り方

あまSUNの皮をむき、果肉を取り出し、果汁もしっか り絞っておく、皮の表面は薄くむき、細かくせん切りに しておく。
大根は皮をむき、3㎝長さの短冊切りにする。切った大 根に塩小1をふりよくなじませる。水分が出てしんなり したら固くしぼる。
大根の葉は水洗いし、沸騰した湯に塩を入れ、3分茹で たら冷水に落とし固く絞り2㎝の長さに切る。
鶏ささみは筋を取り耐熱皿に並べ酒を振りかけ、ラップ をして電子レンジで3分加熱、火が通ったら、熱を取り、 手で裂いておく。
ボウルに(2)・(3)・(4)・果汁・果肉の半分と塩昆布を合わ せる。
器に盛り付け、残した果肉・いりごまをちらし、最後に 千切りしたあまSUNの皮を上に盛り付ける。
このレシピは平成22年度 沖縄県農林水産部 県産食材による新レシピ創出事業により作成されました。

お料理のポイント

・あまSUNの果肉と果汁に取り分ける

同じ食材のレシピ

2011.03.15 沖縄県産物まんじゅう

さわやかで甘酸っぱい中華まん!

2013.08.17 ゴーヤとスパムとお茄子のかき揚げ

粉末だし入りかき揚げでお弁当にも

2020.09.15 フーロー豆の豚バラ巻き 醤油バターソース

1本でご飯3杯はいける絶対あたりのレシピ #おきレシコンテスト