レシピを投稿する
2012.07.28

ゴーヤーと豚肉の甘辛味噌炒めのチーズ焼き

ゴーヤーと豚肉の甘辛味噌炒めのチーズ焼き

ゴーヤーの苦味と甘辛味噌ダレがおいしい!

2012.07.28
359
0
10
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人前

ゴーヤー 1/2本
トマト 1個
ベビーチーズ 3個
豚肉 180グラム
ネギ 1束
塩こしょう 適量
■味噌ダレ
あわせ味噌 大さじ1
砂糖 小さじ4
大さじ1
すりおろしショウガ 小さじ1
すりおろしニンニク 1片

作り方

1材料を切って下準備。

ゴーヤーは縦半分に切って中の種とわたを取って薄くスライスして2分くらい湯がく。豚肉は3センチ幅に切り塩こしょうで下味を付ける。トマト、チーズはさいの目に切る、ネギはざく切り。

2豚肉とネギを炒め、味噌ダレをあわせる。

3炒めた豚肉をバットに移し、荒熱を取る。

4トースターで焼く。

耐熱皿(直径10センチのお皿を使いました。)に炒めた豚肉、トマト、湯がいたゴーヤーを入れチーズをちらして600ワットのトースターで6~7分焼いて完成。

お料理のポイント

豚肉をいためる前に味噌ダレを1つにあわせておくとあわてなくて焦げにくいです。

コメント

一つ一つ、お写真付きで
分かりやすくて助かります~。
私の好きな材料ばかりで
とっても美味しそうです (人´∀`o)

hachiさんコメントありがとうございます☆

きちんと写真載せておいて良かったなと

思いました(*^_^*)

完成形も美味しそうですが、
手順3の状態で、ごはんにかけても美味しそー

Kam

kamさんへ



本当ですね!!ご飯が進む系の味付けです(*^_^*)

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2020.10.29 里芋と鶏肉の煮物 シークヮーサー風味

#おきレシコンテスト 切って煮るだけ、簡単美味しい煮物!!

2011.05.31 ハンダマーのアグー巻ソテー

ハンダマー苦手な人に試してもらいたいなぁ

2013.12.03 シカクマメ、柿、浅蜊の白和え

大人にも、子供にも!上品んあ白和え