| 調理時間: | |
|---|---|
| カロリー: | — Kcal |
| ゴーヤ | 120g |
|---|---|
| アナゴの白焼き | 75g |
| ご飯 | 350g |
| 缶パインアップル | 4枚 |
| 紅生姜 | 大匙3 |
| トッピング: ゴーヤ(半月) | 75g |
| トッピング: バジルの葉 | 適宜 |
| トッピング: オリーブオイル | 適宜 |
| ■ソース | |
| 缶パインシラップ | 大匙1.5 |
| 蒲焼きのタレ | 大匙1.5 |
| こーれぐーす | 小匙0.5 |
| レモン汁 | 大匙1 |
| 粗挽き黒胡椒 | 小匙2 |
| ※幼児向けには、こーれぐーす・胡椒を控える | |
夏の精力の源ゴーヤとアナゴ、またパインアップルといったらトロピカルというのが常識! そこで、櫃まぶしとロコモコの両方をイメージして和洋折衷のとてもおしゃれな沖縄レシピを考えました。
口の中でゴーヤとバジルの香りが涼しさを呼ぶ、夏レシピです。
食材データベース(外部リンク)
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
パインをタレで絡めたらどんなお味なのでしょう~ (/∀\*)
見た目もとってもお洒落で素敵なレシピですね~。
色あいもキレイですねぇ。
マレーシアのナシゴレン風味でしょうか。これはパイン好きにはたまりませんね。パインがこの大きさだから、口大きく開けても食べれないですよね。
コメントするにはログインが必要です