レシピを投稿する
2012.11.15

サザエのピラフ

サザエのピラフ

沖縄にもサザエがいるんです♪

2012.11.15
682
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人分

チョウセンサザエ(刺身用) 150g
2カップ
パプリカ(赤・黄) 各1/8個
玉ねぎ(中サイズ) 1/4個
ニンジン 1/4本
枝豆(さやなし) 50g
オリーブオイル 大さじ1
バター 20g
コンソメ 1/2個
200cc
白ワイン 50cc
ふたつまみ
粗引き黒こしょう 少々
バジル(乾燥) 少々

作り方

1お米の準備

米は洗って水に15分程つけ、ざるにあげて水気を切っておく。

2具材の準備

チョウセンサザエは一口大に切っておく。にんじん・玉ねぎ・パプリカ(赤・黄)は、2・3mm程度のごくごく小さく刻んでおく。水・コンソメをダマにならないようしっかり混ぜて溶かしておく。

3調理する

フライパンにオリーブオイルとバターを溶かし、にんじん・玉ねぎをしんなりするまで中火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、米を入れて少し火を大きくして炒める。

4炊き上げる

米が透き通ってきたら、手順2で溶かしたコンソメ水と白ワインを入れて一混ぜし、少し弱めの中火でふたをして12分程度加熱する。

5仕上げる

水分がなくなっってきたら、パプリカ・チョウセンサザエを入れ、塩・コショウ・バジルを加えて混ぜ、もう一度ふたをして5分程度蒸らす。

お料理のポイント

●チョウセンサザエは加熱しすぎると固くなるので、最後に加えて下さい。
●コーンなどを加えると甘みがプラスされるので、お子様向けになります。

同じ食材のレシピ

2014.02.28 にぼしを使った田作り

だしを取ったにぼしがレンジで驚きの一品

2013.08.05 ゴーヤ&サンマ蒲焼缶の絶妙うどん!

ゴーヤと旨みのさんま蒲焼缶で缶短うどん!

2012.08.01 こりこりゴーヤとぷりぷり牛筋の辛い煮込み

ゴーヤの苦味と牛筋の旨味が相性抜群です。

2012.01.19 白菜のカルボナーラ炒め

白菜がおいしいとろみ仕立て