レシピを投稿する
2017.02.20

鶏飯風マースすば

鶏飯風マースすば

鶏だしたっぷりの沖縄そば

2017.02.20
365
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 3人分

沖縄そば 500g
鶏肉ぶつ切り(ハラール認証) 800g
にんじん( 赤、黄色) 1/2本
小松菜 6株
もやし 100g
ロイコチキンコンソメ(ハラール認証) 大さじ1
小さじ1
ネギの青いところ 1本
生姜 3センチ
紅ショウガ 大さじ1
ピパーチ お好みで

作り方

1スープ

チキンぶつ切りを圧力なべにいれ、ひたひたの水と生姜3センチ、ネギの青いところをいれる。火にかけて、圧力がかかったら10分加熱し、火を止める。 チキンを圧力鍋からとりだし、ロイコチキンコンソメ(ハラール認証)と、塩で味をととのえる。

2トッピング

圧力鍋から取り出したチキンを 骨をはずし、肉を手でこまかくする。野菜はそれぞれ熱湯でゆでて、ザルにあげ、塩とコンソメで味付けをする。(人参は千切りにし、小松菜は5センチに切る)

3盛り付け

湯どうしした沖縄そばを器に盛り、鶏肉、野菜を放射線状に並べる。中央に紅ショウガを盛り、スープをかけていただく。 ※お好みでピパーチをふりかけて

お料理のポイント

チキンの骨付きを圧力鍋で加熱することで、こくのある鶏だしが取れます。ハラール認証のコンソメがなければ、無添加あごだし等でも
お野菜はすべて県産です。

同じ食材のレシピ

2020.02.27 秋ウコン入り焼き餃子

プロが監修する、ウコン入り北京餃子

2012.08.04 絶品!ゴーヤーわたのふわトロ軍艦巻き

捨てないで!わたのプレミアムな新食感!

2011.02.23 バナナケーキ

2014.08.24 簡単☆ゴーヤと鱈の甘酢あん

ゴーヤのほろ苦さと甘酢あん絶妙なバランス