レシピを投稿する
2020.10.31

シークワーサーのくずもち

シークワーサーのくずもち

#おきレシコンテスト

2020.10.31
537
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 だいたい10人分

シークワーサーの絞り汁 100ml
いもくず 100g
タピオカ粉 100g
砂糖 80g
水400 400ml
生パインミニサイズ 1個

作り方

1シークワーサーを絞ります

1.鍋に、タピオカ粉、いもくず粉、水、シークワーサーの絞り汁、砂糖、生パインを入れ軽くまぜあわせる。 2.しゃもじで混ぜながら、弱火で透明感が出るまでじっくり煮る。 3.タッパーなどに移し替え、冷蔵庫で冷やす。

お料理のポイント

粉類が溶けて混ぜにくくなってきても、透明度が出るまで根気よく混ぜ合わせると、キレイな黄色になってきます。
パインは、缶詰でも、代用可能です。缶詰を使う時は、砂糖を少なめにすると良いと思います。

同じ食材のレシピ

2012.04.16 ポークステーキのバルサミコソース

琉美豚を使ったやわらかいステーキ

2011.08.28 シブイのケチャップ甘酢煮

レンジを使うので火が通りやすいです。

2012.05.18 かたつむりのお弁当(スクランブルエッグ)

子供が喜ぶ楽しいお弁当!

2016.01.19 カニ汁

カニのだしが効いた贅沢スープ