レシピを投稿する
2011.02.23

カマボコ

カマボコ

2011.02.23
2048
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 かまぼこ型小1台

魚のすり身 200g
昆布 15cm
大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
片栗粉 大さじ1
卵白 1/2個分
みりん 30ml
だし汁 35ml

作り方

魚は三枚におろし、血合いや小骨を取り除き、塩水で洗い水気をふき取り、身をこそげ取りる。
包丁の背でたたいてからすり鉢にいれ、良くすり混ぜる。ねばりが出てきたら塩を加え 10分位すりまぜる。
砂糖、片栗粉を加えさらに混ぜ、卵白を加えてから、みりん、だし汁を少しずつ加えながら 30分くらい十分にすり混ぜる。
15cm位の長さの昆布を 2枚用意し、洗って水気をとりその上に 3.のすり身をまな板の上で叩きつけるように身をしめる。
かまぼこ型にととのえ、湯気のあがった蒸し器に入れ、5分位弱火にし、後中火にして 40分蒸す。

お料理のポイント

すり身の魚は、グルクンの他にマチ・トビウオなどが利用されている。

同じ食材のレシピ

2014.07.08 豚肉とゴーヤトマトのにんにく炒め

ゴーヤーでスタミナごはん

2011.08.03 豚肉とエンサイのオイスターソース炒め

食欲をかきたてる夏のアジア系豚肉炒め!

2012.04.06 もずくと切り干し大根のさっぱりサラダ☆

もずくと切り干し大根の食感を楽しんでネ!