レシピを投稿する
2011.03.16

スペアリブの黒糖みそダレ煮

スペアリブの黒糖みそダレ煮

黒糖をご飯のおかずに。

2011.03.16
662
1
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

スペアリブ(豚) 250g
少々
こしょう 少々
玉ねぎ 150g
にんにく 7g
かつおだし 100ml
■A(みそダレ)
合わせ味噌 100g
黒糖粉 100g
45ml
みりん 15ml

作り方

1みそダレを作る

A.の材料を鍋に入れ、火にかけ練り込み、みそダレを作っておく。

2すりおろす

スペアリブは食べやすくするため、肉と骨の間に切り込みを入れ、塩、こしょう(黒)下味をつける。 玉ねぎはみじん切りにし、にんにくはすりおろしておく。

3煮込む

フライパンに油をひかずにスペアリブに焼き色をつけ、玉ねぎ、にんにく、だし汁、みそダレを加えて蓋をして煮込む。最後にコーレーグスをかける。

4レシピについて

このレシピは平成22年度 沖縄県農林水産部 県産食材による新レシピ創出事業により作成されました。

お料理のポイント

・みそダレにコクが出ておいしい。
・仕上げにコーレーグスを数滴。

同じ食材のレシピ

2012.11.01 himi特製 シークワーサージャム

採れたてシークワーサーをジャムにしました

2016.02.01 美瓜のピザ風みそ焼き

身近で安く、簡単で、子供も食べやすい

2013.06.18 レンコンのネギ焼き

シークワーサーの酸味が病みつきになります