レシピを投稿する
2011.04.07

シーダイヤモンド(ふりかけ)

シーダイヤモンド(ふりかけ)

栄養補給に適した保存食。

2011.04.07
407
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 出来上がりは、約30

魚のでんぶ 500g
砂糖 150g
60g
青のり 10g
大さじ2
ごま 100g
もみのり 3g
こしょう 小さじ1/2

作り方

魚は、たっぷりの湯でゆでて身をほぐして厚手のなべで炒ってでんぶを作る。
厚手の鍋に油を熱し、魚のでんぶを炒める。砂糖と塩を加えて気長に炒める。
全体が、さらっとなってきたらその他の材料を加えてでんぶに少し色がつくまで炒める。

お料理のポイント

・骨や頭部についている身はあまり利用されていないが、それをふりかけに開発し、特産品として開発された栄養補給に適した保存食です。

同じ食材のレシピ

2011.09.15 ナーベーラーのさっぱり和え

生のナーベーラーをさっと和えるだけ

2014.02.04 島人参の炒め煮

沖縄では滋養食として利用されてきました!

2016.09.12 * ナーベラーのクラムチャウダー♪

あさりの旨みがナーベラーにたっぷり!

2014.09.01 GYTKG ~ゴーヤー卵かけご飯~

誰でも簡単に作れるお手軽レシピ