レシピを投稿する
2011.07.08

とうがんのシリシリー

とうがんのシリシリー

え? 生で食べることも出来るの?

2011.07.08
5018
8
6
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人分

とうがん 400g
きゅうり 1/2本
かにカマ 2本
小さじ1
■A
しょう油 小さじ2 1/2
ごま油 小さじ1
甘酢 小さじ3 1/2
砂糖 小さじ1/2
ラー油 3滴(お好みで)
白ごま 大さじ1

作り方

とうがんと、きゅうりは洗って皮をむき、スライサーでシリシリーする。かにカマは3cm 長さに切ってほぐす。
とうがんをボウルに入れて塩もみし、しばらく置いてしんなりしたら、サッと洗って水気をよく絞る。
2に、きゅうりと、かにカマと、合わせ調味料Aを加え、よく混ぜ合わせたら出来上がり。

お料理のポイント

シリシリーとは‥‥専用のスライサーでささがき、千切りにすることを意味します。包丁で千切りにしてもOK です。

まーさんレポート

きゅうり多めで作ってみました。

作者より きゅうり多めも美味しそうですね。

レポートするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2011.09.05 シブイのシーフードボート

シーフードのうま味がしみこんだ冬瓜が最高

2012.08.04 ゴーヤーとイカのアンチョビソテーと薄焼卵

カレー風味の柔らかい卵で包んでいます。

2012.08.02 ゴーヤとスパムのスパゲティ

簡単&ヘルシーなスパゲティです。

2012.11.21 カラシナのラビオリ☆ジンジャースープ

肉、魚を使わず野菜の旨味を活かしたスープ