レシピを投稿する
2011.07.13

柔らかにんじんしりしりー

柔らかにんじんしりしりー

年寄りも美味しく食べられます。

2011.07.13
1426
1
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 3人前ぐらい?

にんじん 中1本
玉ねぎ 中4分の1
ランチョンミート 1cmぐらい切って
玉子 1個
ねぎ 少々
■味付け
少々
だしの素 少々

作り方

1切る

しりしり器でにんじんを細かく切る。 玉ねぎ、ランチョンミートも細かく切る。 ねぎがあればねぎも細かく切る。

2炒める

なべに油を敷き、にんじん、玉ねぎを炒める。

3蒸す

水を少しだけ加えてフタをして弱火で5分ぐらい蒸す。

4味付け

にんじんが柔らかくなったらランチョンミートを加え、だしの素、塩で味を整える。後で玉子を加える分を計算して味をチェック。

5玉子を溶き入れる

玉子を溶いて上からまぶす。適度に混ぜあわせて完成です。

お料理のポイント

分量は結構適当でOK!蒸すことでにんじんが柔らかくなります。

コメント

ウチナンチュにはなくてはならないしりしり器を見てテンションが上がりました!^^
しりしり器を買おうとしたら、予想以上に高くてビックリしました。笑
ですが人参しりしりはお弁当のおかずに欠かせないメニューです♪

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2011.02.23 簡単ピザ

2012.07.17 もっちりゴーヤ豆腐のあんかけ揚げ出し

ゴーヤと豆乳で作った豆腐が癖になる

2016.01.28 グルクンの開き

簡単美味しいグルクンの開き

2012.07.16 もずく入り味噌汁

もずくの季節にホット和むお味噌汁です