レシピを投稿する
2011.09.13

へちま(ナーべーラー)の白みそ煮

へちま(ナーべーラー)の白みそ煮

サポニンを含んだヘチマ等を使っています。

2011.09.13
5015
3
2
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人

へちま(ナーべーラー) 2本
豆腐 1/2丁
人参 1本
■ソース
少々
胡椒 少々
味醂 大さじ1
75ml
豆板醤 小さじ2
白みそ 大さじ1

作り方

1下準備

ヘチマを輪切りし大きかったら半月にする。豆腐は一口サイズにする。にんじんは火の通りやすい大きさに切る。 調味料をボウルに入れて混ぜておく。

2焼き

オリーブオイルをひいたフライパンに人参→ヘチマの順に入れ炒める

3煮る

火が通ったら調味料を混ぜたものを入れ、火を弱くして5分ほど煮る。

4仕上げ~完成

最後に豆腐を入れて一分ほど煮込み皿に盛って完成

お料理のポイント

味が薄いと思ったら好みで調味料の量を変えてみると、また美味しくなります。

コメント

いつも赤みそや合わせ味噌を使っているのですが、白みそだけでも今度試してみたいです^^

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2021.08.30 生野菜ディップ

お好みの生野菜でお召し上がりください

2012.02.01 もずくのサモサ

栄養も触感もよくなって、さらに美味しい!

2012.07.05 ゴーヤと桜エビの佃煮

夏の定番!我が家のおいしい常備菜♪

2021.03.01 モザイクお花見寿司

材料をすべて同じ幅に切って模様を作るのが