レシピを投稿する
2012.07.21

ゴーヤーと野菜のソテー春巻きの皮包み焼き

ゴーヤーと野菜のソテー春巻きの皮包み焼き

春巻きを割って具とソースを絡めて食べます

2012.07.21
423
0
13
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人前

ゴーヤー 20g
赤モウイ 15g
玉ねぎ 10g
パプリカ 10g
茄子 10g
プチトマト 2ヶ
春巻きの皮 2枚
チーズ/オレガノ 適量
よもぎの葉 適量
■トマトソース
市販のトマトソースでOK 適量

作り方

1野菜をカットします

ゴーヤー、玉ねぎ、パプリカ、赤モウイ、茄子を1㎝角にカットします。

2野菜をソテーします

フライパンにオリーブ油とニンニクのみじん切りを入れ、火にかけ香りが立ったら"1"でカットした野菜をソテーします。火が通ったらよもぎの葉とオレガノのみじん切りを加え混ぜ合わせます。

3具を詰めます

適度な大きさの器に春巻きの皮を敷き詰め、"2"の野菜とプチトマト1/4カット、チーズを器の半分ぐらいまで詰めます。

4茶巾絞りにします

春巻きの皮をタコ糸で結んで器から取りだします。

5焼きます

170℃のオーブンでキツネ色になるまで焼きます。(5~8分)

6仕上げ

皿にソースと一緒に盛り付ければ完成です!!!

お料理のポイント

オーブンでは焼き色をつける程度でいいので焼きすぎないように注意する。

コメント

とっても、オシャレですね~。
一つ一つ、お写真を付けて頂いて
ありがとうございます!
とっても、分かりやすいです☆

じょーとーd(^_^o)

ぷぷぷぷぷ(゜#゜\

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2016.02.01 ツナマヨへちま

レンジだけでできる!みんなが大好きな味

2016.02.03 美瓜コールスロー

コールスローでたっぷり美瓜と野菜をとろう

2011.12.13 島野菜のバリエーション

一皿で2度の味を楽しむ

2011.09.14 ゴーヤ&砂肝の黒酢すぶた風

タレが絶品!!おつまみにも最高☆