レシピを投稿する
2012.07.24

マグロのステーキ

マグロのステーキ

簡単ステーキ!!島らっきょう風味

2012.07.24
845
2
2
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人分

マグロ(刺身用柵) 150g
黒胡椒(粗挽き) 適量
大さじ2
ポン酢 50cc
島らっきょう 5個

作り方

1下ごしらえ

マグロは、全体に粗挽き黒胡椒を(たっぷりめに)まぶす。島らっきょうは、みじん切りにしてぽん酢に合わせておく。

2マグロを焼く

フライパンに油を入れ熱し、手順1のマグロの表面をさっと焼く。

3仕上げ

マグロの粗熱が取れたら食べやすい大きさに切って、島らっきょうポン酢をかけて頂く。

お料理のポイント

マグロに黒胡椒はたっぷりまぶして、レアで焼き上げます。簡単にできるマグロのステーキ、前菜として、おつまみに、ご飯の上にのせても食べても。。。島らっきょうの代わりに玉ねぎのみじん切りでも代用可能です。

コメント

これは簡単!おつまみで作ろ(*´∀`*)

トミーさん

とっても簡単でおいしいですよっ!! 是非作ってみてくださいね

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2022.08.17 ごまたっぷり!利休汁(屋部)

利休汁は、ねりごまの入った濃厚なみそ汁です。献立名の「利休汁」は、茶道で有名な千利休に由来します。千利休は、ごまが好きで、よく料理にごまを使っていたそうです。

2013.08.28 ゴーヤーのピリ辛ほろ苦ガパオライスタイ風

半熟目玉焼を絡めるとより美味しさアップ

2012.01.08 乾燥ゴーヤーdeチャンプルー

乾燥ゴーヤーで1年中手軽にできます♪

2011.10.13 もずく入りアンダギー

おやつでもしっかりとミネラルが摂れます