1食材を切る
ゴーヤーは半分はスライサーで切って塩をまぶしておく、残り半分はお好みの大きさに切っておいておく。ベーコンを細切りにして、チーズはさいの目に切る。にんにく、しょうがを細かく切って、ネギも小口切りにする。
2カリカリゴーヤーを作る
塩をまぶしておいたゴーヤーを洗い、ザルにあけて手で固く絞る。バットの上にばらして置いて塩をきつめにふり、片栗粉をまぶす。
サラダ油を熱し、片栗粉をまぶしたゴーヤーを揚げ焼きにする。固まってカリカリになるまでほっておく。
4チャーハンを作る
ご飯に卵を割りいれて卵ご飯を作っておく。にんにく、しょうがを炒めて、ベーコン、ゴーヤを炒める。火が通ったらコーンと卵ご飯をいれて塩コショウ、鶏ガラ、しょうゆで味つけをする。
5仕上げ
味が決まったらネギを入れて混ぜ合わせる。お皿に盛ってチーズを散らして最後にカリカリゴーヤーを上に散らすと出来上がり。
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
ゴーヤーがカリカリっていうのが良いですね。
ぜひ、食べてみたいですよ~
ホントに!カリカリゴーヤー美味しそうです☆
チーズとも合いそうです (ノ▽≦*)
カリカリ、良いね!まねしてみます。
コメントするにはログインが必要です