1ぽんずジュレをつくる
なべにゼラチン以外の調味料をいれ、ひと煮立ちさせた後、火を止めゼラチンをいれてかきまぜる。その後荒熱をとってから冷凍庫で冷やす。(市販のものでもOK)
2下ごしらえをする
ゴーヤーを1cmの輪切りにし、塩で軽くもんだ後、水にさらす。
3ゴーヤーを調理する
アボガドとたらこをビニール袋に入れよく混ぜ、シークワーサーを絞る。
4ゴーヤーとグルクンを調理する
3のアボガドを2のゴーヤーの真ん中につめる。4分ほどレンジ強で加熱し、その後フライパンで軽く焦げ目がつくまで焼く。ぐるくんフィレに軽く塩コショウをして、小麦粉をつけてフライパンで焼く。
5つけ合わせをつくり、皿に盛りつける
4のゴーヤーをグルクンではさんで盛りつける。湯むきしたトマトと塩ゆでしたおくらを刻んで盛りつけ、最後に1のポン酢ジュレをかける。
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
コメントするにはログインが必要です