レシピを投稿する
2012.08.04

ゴーヤ春巻き

ゴーヤ春巻き

サクサクほくほく春巻きです

2012.08.04
565
0
10
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

長いも 250g
ゴーヤ 50g
コンビーフ 50g
塩ふき昆布 5g
春巻きの皮 8枚
サラダ油 適宜
大葉/ミニトマト(飾り用) 適宜
小麦粉/水 適宜

作り方

種とわたを取り除き薄切りしたゴーヤは、さっと茹でて(約30秒)よく水気を切っておく
皮をむいた長いもは、約5mm幅に切り、耐熱皿に並べてラップをかけたら600Wで約3分30秒レンジ加熱する
長いもはフォークの背を使い粗くつぶして、コンビーフ、ゴーヤ、塩ふき昆布とよく混ぜる
8等分した3を春巻きの皮で包み、小麦粉と水を混ぜた糊でしっかりとめる
180℃に熱したサラダ油で春巻きがキツネ色になるように揚げ、しっかり油分を切って器に盛りつける

お料理のポイント

長いもは半生状態でフォークでつぶせる程度のレンジ加熱にすることで、出来上がった時の食感の違いが楽しめます。

コメント

長いも、大好きです~。
普段、すりおろしたものしか食べないのですが
とっても、美味しそうですねぇ。
サクサクほくほくなのですね~ 【*´yy`*】

具材の組み合わせがすごくバランスよくて美味しそうです♪

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2012.08.15 もずくとオクラのおろし和え

ネバネバさっぱりの和え物です。

2011.03.31 もずくスープ

手軽に作れる人気メニュー

2014.11.21 ウンチェー入り卵焼き

おきレシ32号掲載レシピ。

2011.08.20 ゴーヤバーグのオーロラソース

苦いゴーヤが苦手な方におすすめです。