レシピを投稿する
2014.08.31

ゴーヤーの和風チーズチヂミ

ゴーヤーの和風チーズチヂミ

表はこんがり、中ふんわり。食感GOOD!

2014.08.31
435
1
3
共有する
調理時間:
カロリー: 410 Kcal

材料 2枚分(2人前)

ゴーヤー 100g
かぼちゃ 100g
にんじん 50g
豚ミンチ 50g
スイートコーン(缶詰) 大さじ3
マヨネーズ 大さじ1
ミックスチーズ 60g
適宜
■【A】
小麦粉 大さじ4
大さじ3
コーン缶の汁 大さじ1
みそ 大さじ2

作り方

ゴーヤーは種を取り、薄くスライスしてマヨネーズで混ぜておく。 かぼちゃとにんじんは細めの千切りにする。
ボールに【A】の材料を全て入れ小麦粉とみそがよく混ざる様に溶く。 この中に、1と豚ミンチ、スイートコーンを入れよくかき混ぜる。
フライパンに油をしき、強火で温める。 温まったら、強火のまま材料の半分を広げ入れ、蓋をして中の弱火で4分焼く。 蓋を取り、丸くなるよう形を整えたら、ひっくり返し蓋をして再び4分焼く。
焼けたらチーズ4分の1をパラパラと表面にふり、溶け始めたらひっくり返し強火で1分焼く。 ひっくり返した面にもチーズをのせる。 チーズがよく焼けフライパンに引っ付いていないことを確認し、再び裏返して強火で1分焼く。 両面こんがりチーズが焼けたらできあがり☆

お料理のポイント

スライスしたゴーヤーを最初にマヨネーズと合わせることでマイルドに♪
形を丸く整えながら焼くと見た目も綺麗に出来上がる。
できるだけテフロン加工などの、焦げ付きの少ないフライパンを使用するとチーズも綺麗でカリカリに仕上がる。

同じ食材のレシピ

2022.07.22 セサミシークヮーサージャム(本部)

練りごまに、シークヮーサーを混ぜて作ったジャムです。見た目は真っ黒ですが、栄養がたっぷりつまった一品です。

2012.07.19 フライドポテトのわさびソース添え

ビールのおつまみにぴったり

2011.07.14 簡単♪ちきな~たしや~

ちきな~とコンビーフハッシュがおいしい!

2016.02.01 ツナマヨへちま

レンジだけでできる!みんなが大好きな味