レシピを投稿する
2016.01.21

だしかつおと昆布のつくだ煮

だしかつおと昆布のつくだ煮

だしをとった後鰹節を捨てるのもったいない

2016.01.21
214
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 10人分

だしがらかつお 150g
刻みこんぶ(乾燥) 20g
土しょうが(針) 30g
白ごま 20g
■A
150㏄
しょうゆ、みりん 各120㏄
三温糖 30g

作り方

1手順1

かつおぶしは細かく刻む。

2手順2

こんぶは、さっと洗う。(汚れをおとすだけ)

3手順3

土しょうがは針しょうがに。

4手順4

Aを全部合わせたらかつおとこんぶを入れ火にかける。(中弱火)ふたをする。

5手順5

沸騰したら、ふたを取り煮詰める。

6手順6

汁がほとんどなくなったら、しょうがとごまを入れる。

7手順7

最後少し熱を加えて完成。

お料理のポイント

油みその様に水産物で作るごはんのおとも。
おにぎりに入れても美味しいです。

同じ食材のレシピ

2016.01.02 さんまの炊き込みご飯

冷凍さんまで旬のさんまを頂く

2014.07.21 ゴーヤのエスニックフライ 夏!インド風

スパイシーな衣をつけてカラッと夏のフライ

2012.10.14 シチューマチの包み蒸し

豪華に見えるけど、すごくカンタンです!!

2013.11.29 ソーキの汁雑煮

おきレシ1月号記載レシピ