レシピを投稿する
2016.10.14

へちまのきゅうちゃん漬け

へちまのきゅうちゃん漬け

ごはんが進みます

2016.10.14
425
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人分

へちま 2本
もずく 50g
生姜 30g
醤油 100cc
本みりん 50cc
25cc
はちみつ 大さじ1
小さじ2分の1

作り方

へちまの皮とヘタを取り、5ミリ幅の輪切りにする。塩をまぶし、30分ほどそのまま置いておく。
もずくを洗い、食べやすい大きさに切り、よく水気を切る。
生姜の皮をとり、せん切りにする。
1のへちまを形が崩れないように手でしぼって、余分な水分を取ります。
蓋つきの鍋に醤油、みりん、酢、はちみつ、せん切りの生姜を入れ、ひと煮立ちさせて、火を止める。
5にへちまともずくを入れてかき混ぜ、蓋をして30分ほどそのまま味をなじませる。途中、2~3回かき混ぜる。
味を見て、好みの漬かりぐらいのなったら、具材と汁にわける。
具材を器に盛り付けて、出来上がり。

お料理のポイント

汁は2~3回、味が薄くなるまで使えます。

同じ食材のレシピ

2014.12.16 黒ゴマだんご

おきレシ29号掲載レシピ。

2013.11.28 苦菜とシラスのおにぎり

栄養価の高い苦菜を手軽に美味しくいただく

2011.04.07 まぐろジャーキー

酒のつまみとしても人気の高い一品。

2011.02.23 チールンコウ