レシピを投稿する
2011.04.12

スベリヒユのピーナッツバター和え

スベリヒユのピーナッツバター和え

害草も頂いちゃえ!

2011.04.12
588
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

スベリヒユ、ピーナッツバター、料理酒、砂糖適宜、醤油、煎りゴマ

作り方

1スベリヒユを茹でます

スベリヒユの堅そうな部分(根っこの方)を取り除き、綺麗に洗います。沸騰したお湯に洗ったスベリヒユを入れ、2〜3分、しんなり茹でます。 水気を絞り、3センチくらに切ってください。

2今回使った調味料

ピーナッツバターを少々の料理酒、砂糖適宜、醤油少々で味を整え、煎りゴマを加えます。今回は冷蔵庫に眠っていた「和え物の素」も加えました。

3和え調味料です

上の調味料と料理酒、醤油、砂糖の代わりに我が家では秘蔵の「西表黒糖蜜」を使用しています。こくがあって、香りがいいです。これらを延ばし和え調味料とします。茹でたスベリヒユを和えて完成

お料理のポイント

スベリヒユは田畑の畦にもありますが、農薬や除草剤がかかっていることもあるので、荒れ地などで採取する方がよいでしょう。しっかり、洗って召し上がってください。

同じ食材のレシピ

2014.08.07 ナーベーラーとジーマミー豆腐の冷やし中華

暑い夏を爽やかに夏バテに涼しい一品

2016.01.14 沖縄まぐろの生ハム カルパッチョ風

沖縄産のまぐろを丁寧に燻製しました

2011.02.23 干しスモモ

2012.08.01 ゴーヤーとするめの和え物

さきいかとゴーヤがピッタンコ♪