レシピを投稿する
2011.09.10

もちもちシブイえびだんごの宝石あんかけ

もちもちシブイえびだんごの宝石あんかけ

シブイを白玉粉に練り込んだ団子が絶品

2011.09.10
389
0
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4

シブイ 250g~300g
白玉粉 100g
ニンジン 30グラム
きゅうり 2分の1本
パプリカ赤・黄色 適量
むきえび 5~6本
砂糖 小さじ2
■あん
鳥ガラスープの素 大匙1
めんつゆ 適宜
片栗粉 大匙1

作り方

1下準備

シブイをすりおろして、白玉粉と混ぜて、砂糖小さじ2を加えて耳たぶ状にする。残りを愛の目切りにしておく。ニンジン、きゅうり、パプリカも8ミリ角程度に切っておく。

2団子を作る

1の白玉にむきえびを半分に切ったもを中心に入れて、2センチほどの団子を作り片栗粉をまぶして、サラダ油で火がとおるまで揚げる。

3あんを作る

鍋に水2カップを入れて、沸騰させ、鳥ガラスープの素、シブイ・にんじんを入れて煮る。最後にキュウリ・パプリカも入れて、めんつゆを加えて味を調える。水溶き片栗粉を加えとろみをつけおく。
2の団子を器に盛り、3のあんをかけていただく。

お料理のポイント

シブイをすりおろして、白玉粉に練りこむことで、もちもち感いっぱいのシブイ団子をあじわうことができる。しかも、あんに、色とりどりの野菜を入れることで、サイの目切りのシブイとともに美味しく野菜をいっぱい摂取することができる。

同じ食材のレシピ

2014.12.15 そうめんサラダ

そうめんもレンジにお任せ!

2012.02.27 島野菜の和風オムライス・アーサあんかけ

玉ねぎの変わりに島らっきょうを・・・

2012.04.16 島らっきょうと炒り卵炒め

らっきょうと炒り玉子のサッと炒めて!

2011.07.25 スパムとねぎの卵とじ

器までおいしい一品