ミニウインナはスリッパのような形にカットし、内側に曲げるように爪楊枝で刺し、刺したまま1分ほどゆでる。※ここで形を作るのが大事です
								 
      								
																			 ウインナが冷めたら爪楊枝を抜いて、包丁でカットして口を作ります。
								 
      								
																			 ちくわをウインナの太さに合わせて切り、中にきゅうりや魚肉ソーセージなどを詰める。※中身は何でもOK
								 
      								
																			 ウインナの切り込みに3のちくわをのせ、サラダパスタで二箇所ほど刺して固定する。※ウインナの顔部分を立てるように固定します。
								 
      								
																			 あまったちくわの白い部分を細めのストローなどで抜いて目にします。
								 
      								
																			 5をイカスミパスタで口の上あたりを刺して目にします。※イカスミパスタがなければサラダパスタで刺して海苔で黒目を作ればOK。お弁当に詰めるときにご飯の上などにサラダパスタでちくわの上から差し込んで固定。
								 
      							 
						
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
りゅうちんさん、こんにちは。
お弁当すっごく可愛いです!!
かたつむりがちくわでできててビックリです!
コメントするにはログインが必要です