| 調理時間: | |
|---|---|
| カロリー: | — Kcal | 
| 牛カルビ(焼き肉用) | 150g | 
|---|---|
| ゴーヤー | 1本 | 
| たけのこの水煮(細切り) | 150g | 
| 長ネギ | 8cm | 
| しょうが | 1片 | 
| にんにく | 1片 | 
| 油 | 大さじ2 | 
| ■肉の下味 | |
| 塩・こしょう | 少々 | 
| しょうゆ | 大さじ2/3 | 
| 紹興酒 | 大さじ2/3 | 
| 片栗粉 | 小さじ2 | 
| ■全体の味付け | |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 | 
| 紹興酒 | 大さじ1と1/2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| オイスターソース | 大さじ2/3 | 
ゴーヤーの苦みがいいアクセントになっています。ゴーヤーの歯ごたえを残し、しんなりしすぎないように、強火で炒め、あらかじめ混ぜ合わせておいた調味料でさっと味付けをするのがポイントです。
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
夏の時期にスタミナが付きそうですねっ。
炒め物は、なかなか上手くいかなくて、、、(・ω・o)
お料理のポイント、詳しく書いていただきて
とっても助かりますっ (´∀` )ノ・゜゜・
hachiさん、コメントありがとうございます。
ピーマンで作るチンジャオロースーもおいしいですが、ゴーヤーもおいしかったですよ!
炒め物って、簡単そうに見えて、べちゃっとしちゃったり、しんなりしちゃったりと、意外に難しいですよね。
私もなかなか苦労しています・・・。
コメントするにはログインが必要です