レシピを投稿する
2012.08.01

ササミとゴーヤの中華煮

ササミとゴーヤの中華煮

ゴーヤをガラスープの旨味が美味しい!

2012.08.01
287
0
8
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人

ゴーヤ 1/2
ササミ 80g
もやし 1/2袋
ガラスープ 600cc
薄口醤油 10cc
鷹の爪 少々
ラー油 少々

作り方

1ゴーヤを準備

ゴーヤを塩を入れた沸騰した湯で湯がく。2〜3分くらいしたら、冷水で冷やす。

2具材を煮込む

ガラスープの中に薄口醤油を入れて味付け。ササミを入れて、ゴーヤを入れる。最後にもやしを入れてサッと煮る。

3仕上げる

盛りつけて最後にラー油と鷹の爪を乗せて完成。

お料理のポイント

最初にゴーヤを湯がくと苦みが減ります。

コメント

ピリ辛で、食欲が湧きますね~。
最初にゴーヤーを茹でる事がポイントなのですね φ(・ω・。)

ササミとゴーヤーの組み合わせって初めて見たかもです。
さっぱりして美味しそうですね。

Kam

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2012.08.17 白身魚チリソース

揚げ焼き魚で簡単チリソース

2015.07.08 ユヌク餅

始めよう!あぶら控えめ野菜たっぷり生活!

2011.09.14 ゴーヤ&砂肝の黒酢すぶた風

タレが絶品!!おつまみにも最高☆

2016.01.02 海鮮お好みやき

おやつやご飯のない時に・・・