レシピを投稿する
2012.08.04

何にでもかけちゃって具沢山ゴーヤーソース

何にでもかけちゃって具沢山ゴーヤーソース

隠し味のはちみつでゴーヤの苦味とマッチ!

2012.08.04
1528
0
11
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

ゴーヤー 1/2本
黄パプリカ 1/3個
トマト 1/2個
絹ごし豆腐 200g
■調味料
白ワインビネガー(なければ酢) 大さじ1
オリーブオイル 大さじ3
鶏がらスープの素 小さじ2
はちみつ 小さじ2弱
塩・こしょう 適量

作り方

ゴーヤーは5mm程度のあらみじんに刻み、塩で軽く揉み、水でさっと洗い流し、水気を取ります。トマトは1cm角に切り、黄パプリカは5mm程度のあらみじんに刻みます。
白ワインビネガー(なければ酢)、オリーブオイル、鶏がらスープの素(顆粒)、はちみつを混ぜ合わせます。そこに1の材料を加え、塩・こしょうで味を整えます。
2をラップをして冷蔵庫でしばらく冷やします。(時間がなければそのままでもOK)
お皿に絹ごし豆腐を入れて、その上から3の具沢山ソースをかけたら出来上がり。

お料理のポイント

ゴーヤーが苦手な方は、さっと湯どうしすると苦味が抑えられます。お魚のソテーや、冷しゃぶ、冷たいそうめん・パスタの具としても◎。刻んで混ぜるだけなのに美味&オシャレ料理です。夏バテ気味な時にもおススメ!

コメント

sorasoraさん、こんにちは~^^
具沢山ゴーヤーソース、すごく美味しそう~
お野菜たっぷり!夏バテ予防にいいですね。
パスタのソースにも使ってみたいです。^^

コメントありがとうございます。ソースがいろんな食材に応用できるところがいいです!洋風やっこも美味しそうです!今度作ります!

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2014.03.11 紅芋ようかん

シーミー弁当にも!

2015.09.21 ロースイーツ!柿の生酵素クリームパフェ

簡単!ゼラチン・砂糖・乳製品・卵不使用

2016.02.03 めんつゆでへちま煮

簡単に仕上がってたっぷり食べられます

2013.01.27 ひじきとお豆の煮物~梅風味~

いつもとは一味違った、さっぱり煮物です☆