レシピを投稿する
2012.08.04

ゴーヤとポークの冷やしチリソース

ゴーヤとポークの冷やしチリソース

ゴーヤとポークの旨味が冷たくて美味しい!

2012.08.04
317
0
10
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

ゴーヤ 1本
豚肉 ロース肉 200g
塩胡椒 少々
サラダ油 大さじ2
■チリソース
トマトピューレ 100g
長ネギのみじんぎり 10センチ分
にんにくのみじんぎり 5g
しょうがのみじんぎり 5g
オイスターソース 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
豆板醤 小さじ1
トマトケチャップ 大さじ2
サラダ油 大さじ1/2

作り方

1材料を切る

ゴーヤとポークはスティック状に切る。

2チリソースを作る。

フライパンにサラダ油を入れ加熱して長ネギとしょうがとにんにくを炒め、そこへトマトピューレ、ケチャップとしょうゆと豆板醤とオイスターソースを入れてひと煮たちしたら火を止めて冷やす。

3材料をソテーする。

1のゴーヤと豚肉に塩胡椒をふって油を引いたフライパンでソテーしてから、2のソースに漬ける。

4盛り付ける。

たっぷりのソースと一緒に盛り付ける。

お料理のポイント

すぐに食べても、冷蔵庫でしっかり冷やしても美味しくいただけます。トマトピューレがなければトマトをミキサーでペーストにしたものでも大丈夫です。

コメント

冷やして食べる。酒のツマミに最高ですね。

冷やしても、美味しいのですね~。
チリソースで、更に食欲が湧きますねぇ (人´∀`o)

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2012.01.10 茄子とオクラのカレードリア♪

オクラのトロネバがカレー風味にぴったり

2015.08.02 小松菜とツナのシークヮーサー和え

小松菜を使ったさっぱりした和え物です

2013.08.22 ゴーヤの麻婆豆腐

彩りの野菜は夏バテの対策です

2011.03.17 かぼちゃのホットパイ

地元でとれた食材で