レシピを投稿する
2012.11.05

たこ焼き風おさかなボール

たこ焼き風おさかなボール

ミジュンとはんぺんでふわふわの新食感

2012.11.05
598
0
5
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人前(12個分)

ミジュン(新鮮なお魚) 100g
はんぺん 2枚
しょうが(みじん切り) 大さじ1
かつおぶし 適宜
青のり 適宜
たこ焼きソース 適宜
マヨネーズ 適宜

作り方

1魚の下処理

魚を3枚におろして、皮をとり、水洗いして、血とぬめりを取り除く。(小骨は取り除かなくて良い。)

2すり身を作る

下処理した身を、しょうがのみじん切りとともにフードプロセッサーにかけて、滑らかにまとまったら、すり身の出来上がり。

3ボールだねを作る

出来上がったすり身に、さいの目に切ったはんぺんを加え、フードプロセッサーでさらに練り込む。すり身とはんぺんが一体となったら、ふわふわのお魚ボールだねの完成です。

4揚げる

おさかなボールだねを丸めて、こんがりきつね色になるまで揚げる。

5仕上げ

おさかなボールを皿に並べて、ソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶしで仕上げます。

お料理のポイント

すり身だけでは固くなりますが、はんぺんを加えることで、フワフワの食感になり、魚の旨みが存分に味わえます。お魚が苦手なお子様もおいしくいただけます

コメント

すごいっ。見た目、たこ焼きですねっ。
ふわふわの新食感、ぜひ、体感したいですねー (ノ▽≦*)

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2014.04.17 くるま麩のフレンチトースト

パンのかわりにお麩でヘルシーに♪

2011.03.14 バナナスコーン

ビニール袋の中で混ぜるだけ!

2021.03.01 牛肉と春野菜のレタス巻き

野菜嫌いなお子さんにおススメ!お子さんが野菜をもりもりと食べてくれる一品です!具はレタスの他、作り置きでごはんに乗せてもおいしいです。

2014.11.10 お野菜サンド

おきレシ35号掲載レシピ