レシピを投稿する
2012.11.16

ぷりぷり♪えびちゃんピラフ

ぷりぷり♪えびちゃんピラフ

えびとお野菜と愛情たっぷり~

2012.11.16
761
0
2
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人分

車えび(無頭) 300g
大さじ4
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2本
パセリ 2~3枝
ウインナ 4本
2合分
コーン缶 1/2缶(80gくらい)
ケチャップ 大さじ4
小さじ1
カレー粉 小さじ1/2~1
大さじ3

作り方

1車えびを酒蒸しにする

えびは殻ごとフライパンに入れ、酒をふりかけて蓋をする。火にかけて沸騰して1~2分ほど(えびが赤くなるくらい)、火を止めて4~5分ほど蒸らす。えびと汁を分けておく(汁は一緒に炊き込むので捨てないでください)。

2具材の下ごしらえ

玉ねぎと人参は1cm角に切り、ウインナは薄い輪切りにする。パセリは葉を摘み、細かくきざむ。えびは殻をむき、背わたをとりながら食べやすい大きさに切る(気持ち大きめが嬉しいです)。

3炒める

フライパンを火にかけて油をひき、玉ねぎをしんなりするまで炒め、人参、ウインナ、コーン缶を加えて炒める。米を洗わずに加えて炒める。米が透明になってきたら炊飯器に移す。

4炊き上げる

えびの酒蒸しの汁と水を2と1/4合分になるように合わせて注ぐ(いつもの水加減より少なめに)。塩、ケチャップ、カレー粉を加えて混ぜる。あとは普通に炊く。炊きあがったらしゃもじで軽くほぐし、えびとパセリを加えてさっくり混ぜる。

お料理のポイント

時間がたつと炊き込みご飯と同様に芯が残ってしまったりするので、炊飯器に入れたらすぐに炊いてくださいね。酒蒸しの汁も一緒に炊くことがポイントです。マッシュルームやしめじを入れてもおいしいですよ。

同じ食材のレシピ

2016.07.07 お味噌で一味違う!tortillas〜

具材の味のアクセントに味噌を使いました。

2014.08.10 中華風ゴーヤー山かけ

手早く美味しく嬉しい一品です♪

2012.01.12 簡単チョコもち

タピオカ粉で作れる簡単おやつ

2013.06.28 * オレンジのチーズクリームパン♪

めちゃジューシーでフルーティなパンです♥