レシピを投稿する
2012.11.30

しま菜ーのソーセージ

しま菜ーのソーセージ

しま菜ーのソーセージです。

2012.11.30
679
0
4
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

豚ひき肉 300g
しま菜 1袋弱
卵液 2分の1個
小さじ1
■A
たまねぎ 4分の1個
ニンニク 4分の1
■B
粗びき黒コショウ 適量
ナツメグ 適量
■ソース
ケチャップ 大さじ1
粒マスタード 小さじ半分2分の1
やんばるスパイス 2~3振り

作り方

1手順1

しま菜は若葉3~4枚残して軽く塩もみした後、細く刻んで空炒りし、粗熱をとっておく。若葉はそのままみじん切り。

2手順2

ひき肉に塩を入れ練り、粘り気をだす。すりおろしたAとBを加えてよく混ぜ、最後に粗熱をとったしま菜と若葉を加えて混ぜる。

3手順3

ラップにタネをのせて、空気を抜くようにクルクル巻いてソーセージの型を作っていき、端をキャンディの様に巻いて包んでいく。

4手順4

70℃~80℃の沸騰しない程度のお湯に8~9分入れ、火を通していく。

5手順5

手順4は粗熱を取ってからラップをはがしてフライパンで少しコゲ目がつくまで焼いて出来上がり。

6手順6

お好みでソースをつけて。

同じ食材のレシピ

2011.05.18 無農薬春菊と牛肉の中華風炒め

春菊を炒めますよ!

2011.04.04 くがに丸

アイデアいっぱいの食べやすい一品

2013.01.05 ビッグピーの佃煮風

作:OYP賛助会員 新崎亜子

2021.08.30 土鍋でご飯

土鍋で炊いた白米は格別です