レシピを投稿する
2012.12.03

ひじきのナムル

ひじきのナムル

ひじきとお野菜がたっぷりのナムルです

2012.12.03
737
1
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人分

ひじき(乾燥) 5g
水菜 1株
もやし 30g
にんじん 1/8本(30g)
ちくわ 1本
■ナムル液
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1・1/2
コチュジャン 大さじ1
ごま油 大さじ1
小さじ2
白ごま 大さじ1

作り方

1具材を準備する

ひじきは水で戻し、食べやすい長さに切っておく。水菜は洗って水気を切り同じように食べやすい長さに切っておく。ちくわ・ニンジンは千切りにしておく。もやしは根きりをしておく。

2ナムル液を作る。

少し大きめのボウルに、調味料を全て入れナムル液を作っておく。

3混ぜ合わせる

にんじん・もやし・ひじきをさっと湯通ししてしっかり水気を取っておく。熱いうちに手順2へ加え、混ぜておく。荒熱が取れたらちくわ・水菜も一緒に混ぜておく。

お料理のポイント

●湯通しをする際、あまり時間が長いとせっかくのシャキシャキ感がなくなります。加熱時間が長くならないように気をつけてください。
●冷蔵庫で冷やしても美味しく頂けます。
●お野菜の分量は、調節して下さいね。
●冷蔵庫ののこり野菜でさっと出来ちゃう簡単メニューです。ぜひ、お試し下さい♪

同じ食材のレシピ

2022.05.23 モーウイ&桑の実のフィナンシェ

モーウイ桑の実ジャムを使ったフィナンシェ

2021.06.03 伊江村5/25(火)ムジヌフ天ぷら

伊江島産の「ムジヌフ」を給食献立に!ムジヌフとは皮付きのまま粉にした「小麦粉」です!

2011.08.26 冬瓜のたらこ和え

ほんのりピンク色がキレイ♪