| 調理時間: | |
|---|---|
| カロリー: | — Kcal |
| 薄力粉 | 100g |
|---|---|
| そば粉 | 30g |
| ココナッツミルク | 300CC |
| シークヮーサー | 搾り汁大1 |
| はちみつ | 大2 |
| ベーキングパウダー | 小2 |
| エキストラバージンオリーブオイル | 適量 |
| ■シークヮーサー甘酒クリーム | |
| 甘酒(手づくり) | 大3 |
| シークヮーサー | 搾り汁大1 |
| ■甘酒 | |
| もち米 | 1合 |
| 米麹 | 1/2カップ |
| 水 | 1 1/2 カップ |


1)あらかじめ甘酒をつくって冷蔵庫で保管しておく
(調理時間にいれていない)
2)沖縄の大宜味村ではそばも栽培しているので、そば粉は大宜味産そば粉を使用した。シークヮサーも大宜味村産を使用。
3)南国クレープらしく、牛乳を使わずにココナッツミルクを使用した。
4)甘酒を手作りし、シークヮーサーの生搾りと合わせるとレモンクリームのようなさわやな甘みのクリームになる。南国らしい香、味をクレープとクリームで満喫できる。
クレープ生地を焼いている時もシークヮーサーの香りがしてさわやか。
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
間違いなく美味しそう!!
沖縄でもそば粉売っているんですね~?
ペリーコロさん、ありますよー(^^)
蕎麦のの栽培もしています
沖縄の日本蕎麦もおいしいですよ
わぁ~これ絶対大好きな味です☆食べたい!!!!!
花火うさぎ様
これもとても簡単に作れますので
ぜひお試しになっていただけたら嬉しいです(^^)
コメントするにはログインが必要です