1ゴーヤの下処理。
ゴーヤは、中のワタをスプーンで取り、半月切りにして、水に10分程さらす。
2ミートソース作り①
みじん切りにした、にんにくと島とうがらしを軽く油をひいた鍋で炒める。
3ミートソース作り②
にんにくに色が付いたら、ひき肉を入れ、塩、島こしょうで味つけして、しっかり炒める。
4ミートソース作り③
ひき肉がポロポロになり、透明な油がしっかりでたら、ホールトマト缶と赤ワインをいれて、強火で5分程、煮込む。トマトは木へらなどで潰し、形を崩す。汁気が少なくなり、とろみが出てきたら火を止める。味見をして、塩が足りなければ、調整する。ミートソースの完成。
5グラタン皿に具を盛る①
グラタン皿に、島豆腐を手でちぎって並べ、その上に、さらしていたゴーヤの水分を切り、盛る。
6グラタン皿に具を盛る②
ミートソースをかけ、とろけるチーズをまんべんなくのせる。
7オーブンで焼く。
180度のオーブンで、10~15分程焼き、チーズが良い感じにとろけていたら完成!
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
手作りミートソースってこんな簡単にできるんですね!写真もキレイでおいしそう♡
きゅーさん
こ、コメントありがとうございます!
お褒め頂き、大変嬉しいです!
ミートソース、意外と簡単なんですよ♪
本格的にやろうとするとキリがないですけど、この作り方でも、かなりいけますよ~。コメント、とっても励みになります!
ありがとうございます!
コメントするにはログインが必要です