レシピを投稿する
2014.09.01

なーべーらー豆腐〜もずくソース〜

なーべーらー豆腐〜もずくソース〜

爽やか風味とツルツル食感が美味しい!

2014.09.01
366
1
4
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5名分

なーべーらー 1\2本
無調整豆乳 250cc
かんてん 4g
150cc
人参、しいたけ等 お好みで
☆もずく 30g
☆めんつゆ 50cc
片栗粉 小さじ2
シークヮーサー 適量
塩、鶏ガラスープ 適量

作り方

1なーべーらーを茹でます

皮を剥き、輪切りにして茹でます。 一緒に入れたい食材があれば下準備をします。 茹で上がったらザルにあげ冷水で冷まし好みの食べやすい大きさに切ります

2かんてんをふやかす。

水にかんてんを溶いて火にかける。 沸騰したら弱火にして2分ほど混ぜながら加熱する。

3豆乳となーべーらーを加える。

かんてんの鍋へ豆乳となーべーらーを加える。 塩、鶏ガラスープ(お好みで入れなくても可)で味を整える

4器に入れて冷やし固める

器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。 大きな型に入れてもOK!

5もずくソースを作ります

鍋にめんつゆを入れ、沸騰したら細かくカットしたもずくを入れ、 片栗粉でとろみをつける。 冷めたらシークヮーサーを絞る。

6出来上がり!

豆腐が固まったらもずくソースをかけてお召し上がりください!

お料理のポイント

とても簡単に作れます!
器に入れ固めても、大きな型に固めてもOKです!

同じ食材のレシピ

2012.06.15 牛肉のオイ酢ター炒め

お酢を加えてさっぱりお箸が酢すむ美味しさ

2015.01.23 ハッシュポテト☆オムレツ

コンビーフハッシュで厚焼きオムレツ

2013.11.26 うめぇ~しぶいのぞうすいすい

とうがんの食感や味・見た目も楽しめます

2020.10.29 里芋と鶏肉の煮物 シークヮーサー風味

#おきレシコンテスト 切って煮るだけ、簡単美味しい煮物!!