レシピを投稿する
2014.12.11

ほうれん草のクリスマスカップケーキ

ほうれん草のクリスマスカップケーキ

おきレシ36号掲載レシピ

2014.12.11
495
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 カップケーキ6個分

薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1
1個
粉黒糖(砂糖でも可) 70g
プレーンヨーグルト(水切り不要) 80g
ほうれん草 適量
バター 60g
■《飾りつけ用》
イチゴ 適量
キウイ 適量
みかん 適量
ブルーベリー 適量

作り方

1下準備

●卵は室温にもどしておく。 ●バターはレンジで40秒ほど加熱して溶かしておく。 ●ほうれん草は適当な長さにカットする(手でちぎってもOK)。

2手順1

薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

3手順2

ボウルに卵を割りいれてほぐし、粉黒糖を加えたら泡立て器で混ぜ合わせる。溶かしバターを加えてなめらかになるまで混ぜたら、ヨーグルトを加える。

4手順3

混ぜ合わさったらほうれん草を加え、ミキサーにかけボウルへうつす。

5手順4

①で混ぜ合わせた粉類を入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムベラでさっくり混ぜる。

6手順5

生地を型に入れる。生地をカップに入れるときは、スプーンを使うと入れやすいです。

7手順6

焼いてる間にデコレーション用のフルーツを食べやすい大きさにカットする。

8手順7

焼きあがったらカップケーキの上の部分を少しカットし、平らにする。

9手順8

クリーム、フルーツを載せて、飾りつけして完成。

同じ食材のレシピ

2016.01.25 まぐろ団子のチーズカレーフォンデュ

子供たちに人気で夕飯が盛り上がります

2011.09.07 ゴーヤの佃煮お稲荷さん

油揚げで作るお稲荷さんは超まいう~!です

2013.06.11 グルクンの黒糖入り竜田揚げ

黒糖入りでコクと風味が良いです。

2011.03.16 海老と紅芋の生春巻き

生春巻きと自家製チリソースの相性が良い