レシピを投稿する
2016.01.21

もずくたっぷり、マグカップ茶わん蒸し

もずくたっぷり、マグカップ茶わん蒸し

塩で保存してるもずくを冬に温かく食べたい

2016.01.21
226
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

塩もずく 50g~(お好みで)
しめじ 4本
大豆缶 10粒
雲南百薬草 5枚
人参 少々
2個
こんぶだし 1/2袋
1つまみ
しょうゆ 小1
お湯 130㏄

作り方

1手順1

130㏄のお湯にこんぶだしを入れ、塩、しょうゆで味付け。冷ます。

2手順2

塩もずくを塩抜きしハサミで小さく切る。

3手順3

雲南百薬草を下ゆでし、食べやすく1㎝に細切り、人参は飾り用に小さく切り下ゆでする。しめじを半分に切る。

4手順4

卵を2個割り、よく切り混ぜ、こす。だしと合わせる。

5手順5

マグカップなどの器に大豆、しめじ、雲南百薬草を入れ④を入れ、もずくを入れ、人参を飾る。

6手順6

蒸し器を沸かし、マグカップを並べ、キッチンペーパーをかぶせてフタをし、10~15分蒸す。

お料理のポイント

もずくの塩抜きをしっかりすること。
あたたかいうちに食べて下さい。

同じ食材のレシピ

2014.11.13 クマさんのロールサンド

おきレシ33号掲載レシピ。

2015.01.11 シリシリ茄子の肉味噌炒め

細い茄子に肉味噌がよく絡んでご飯が進む!

2014.08.08 子供も大好き♡ゴーヤーの甘辛きんぴら♡

6歳の長女も大好物のきんぴらです♬ 下処理をしっかりすることで苦味が優しく美味しくいただけます♬ ご飯にもお酒にも合う簡単スピードメニューです♡

2011.09.14 ゴーヤー胡麻炒め

簡単でセサミンたっぷり!