レシピを投稿する
2011.07.23

アーサー汁

アーサー汁

沖縄の海を感じさせて くれる一品です。

2011.07.23
20568
5
3
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人分

乾燥アーサー 10g
鰹だし汁 5カップ
木綿豆腐(出来れば島豆腐で) 50g
塩・醤油・生姜汁 少々

作り方

1準備

アーサを前もって水で戻しておき、水を切っておいてください。

2豆腐を切ります

豆腐の余分な水を布巾で吸い取らせておき、5mmぐらいのさいの目切りにします。

3だし汁

鍋に鰹だし汁を温め、これに豆腐を入れ、ひと煮立ちさせください。

4アーサと豆腐を入れます

火を弱めた後に、水切りしたアーサと豆腐を入れます。

5味付け

お料理のポイント

塩・醤油、生姜汁を味噌に変えられ、ほんの少し調理時間を延ばしていただくと、美味しいアーサー味噌汁ができます。

コメント

手順の記入でステップ3がないのが、ユーザーインターフェースの問題有りかなってカンジですね。リクエストしてますけどね。同じ問題が発生してます。

海の匂いを感じます。素敵な逸品ですね。

私の実家ではお盆等、いとこ同士が集まる時、アーサ汁をおばちゃんが振る舞ってくれます^^♪アーサ汁のみたくなってきました~★

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2011.03.01 かぼちゃサラダ

栄養バランスを考えた食卓の一品にオススメ

2012.11.21 島南瓜のニョッキ島人参のクリームソース

島カボチャを練り込んだニョッキ

2012.07.30 ゴーヤの冷製パスタ

凍らせたゴーヤがポイントです!

2012.11.25 塩麹鶏とゴーヤーの中華みそ炒め

鶏むね肉を塩麹でおいしく変身させました♪