レシピを投稿する
2014.11.18

かつおの中骨だしを使ったソーメン汁

かつおの中骨だしを使ったソーメン汁

本部のかつおを使ったソーミン汁

2014.11.18
2157
0
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 (8人分)

かつおの中骨 3尾分
適量
みそ 大さじ3~4(お好みで調整してください)
和風だしの素 1/2袋
しょうゆ 小さじ1
1L
ねぎ 適量
そうめん 10束

作り方

1手順1

かつおの中骨を流水でよく洗い、水から煮る

2手順2

10分くらい煮出し、だしをとる。アクは取り除いてください。

3手順3

十分にだしがでたら、ざるなどで中骨とだしを別々に分ける。

4手順4

だし汁を火にかけ、みそ、だし、しょうゆ、和風だしの素をいれ、出来上がり。

お料理のポイント

ご家庭の味噌によって、味付けは調整してください。

同じ食材のレシピ

2012.11.29 ナンコウ(島かぼちゃ)パイ

しっとりしたジャムと皮のサクサク感が絶妙

2014.08.30 メキシカンゴーヤー春巻き

ビールのおとも、おつまみに最適!

2011.09.08 ナーベーラーと島豆腐の田楽風

甘い赤味噌でちょっとおしゃれに

2012.04.10 黄金がっつりスペアリブ

ヨーグルトに漬け込めばさらに柔らかく!