レシピを投稿する
2016.02.08

ヘチマの揚げ出し

ヘチマの揚げ出し

ヘチマ自体の味を壊さず作りました。

2016.02.08
577
0
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2

ヘチマ 130g
ポーク 15g
島豆腐 60g
片栗粉 5g
少々
揚げ人参
揚げ紅芋
醤油 20cc
みりん 20cc
砂糖 10g
鰹だし 100cc
おろし生姜 少々
ネギ

作り方

ヘチマをボイルして冷水に取り、中の種と身を取り除く。
ポークをサイコロ状にカットする。
島豆腐の水気を切り、裏漉ししておく。
島豆腐に塩をして、②のポークを混ぜ合わせ、①のヘチマの種を取ってある中に島豆腐とポークを詰め、片栗粉をつけ、油で3分間揚げる。
濃口しょうゆ、みりん、砂糖、鰹だしを火にかける。
揚げ終わった④を器に盛り、⑤のだし汁をかけて出来上がり。

お料理のポイント

子供でも食べれるように、豆腐とポークを詰めものにして揚げ出しで仕上げました。

同じ食材のレシピ

2013.12.10 五目野菜炒め(革命的野菜炒山盛)

いつもの野菜炒めがプロの味

2011.02.23 くじ餅

2011.07.25 南瓜粥

皮をつけたままで栄養価プラス

2016.01.25 はえばる美瓜の翡翠巻き

はえばる美瓜のグリーンが鮮やかな一品