レシピを投稿する
2020.12.22

ゴーヤーのふわふわステーキ

ゴーヤーのふわふわステーキ

ステーキプレートで見た目も豪華に☆

2020.12.22
247
1
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 ステーキプレート2枚分

ゴーヤー 1/2本
長芋 1/3本
4個
天かす 大さじ1
刻み紅しょうが 小さじ2
鰹粉 大さじ1
鰹だし 150cc
お好み焼きソース お好みの量
マヨネーズ お好みの量
青のり お好みで

作り方

1ゴーヤーの下ごしらえ

ゴーヤーを薄くスライスし、鰹粉をまぶしておく

2生地を作る

長芋は皮を向いてすりおろし、鰹だし、卵を入れて泡立てるように混ぜ合わせ、天かす、紅しょうが、ゴーヤーを入れてさらに良く混ぜる

3生地を焼く

中火で熱して油を引いたステーキ皿に、生地を流し込んで、下の方に火が通り固まり始めたら箸がスプーンで全体的に混ぜ半熟程度になったら、グリルに入れて加熱し、焼色がついたらグリルから取り出す(グリルは中〜強で焦がさないように)

4ソース、マヨネーズをかけて完成

お好み焼きソース、マヨネーズをお好みの量かけて、青のりをふりかけたら完成

お料理のポイント

ゴーヤーは、あらかじめ鰹粉と和えておく事で苦味を抑えると同時に下味をつけてます。
ソースとマヨネーズでなく、生地自体に白だしで味付けして焼いても美味しいです。
天かすは無くても作れますよー。

同じ食材のレシピ

2014.12.10 鮭マヨゆで卵

おきレシ36号掲載レシピ

2016.01.29 ブリのエスニック茶漬け

お茶漬けをいつもとちょっと違う味で!

2012.04.16 島らっきょうと炒り卵炒め

らっきょうと炒り玉子のサッと炒めて!

2015.01.22 シリシリポテトとチーズのミルフィーユ

外はカリッ中はとろ~り♪