1下準備
																			 飾り様の野菜は一口大に切り分ける。チキンは、皮をはぎサクナを巻くために筋を入れ十分に火が通るようにし、塩、こしょうで下味をつけておく。サクナはみじん切りにし、沸騰したお湯に一度くぐらせておく。(あくぬき)
								 
      								
										2チキンにサクナをまく。
																			 チキンの内側にサクナをまぶし、ぎゅぎゅっときつめに形がつくようにロールしていく。
								 
      								
										3チキンを焼く。
																			 熱したフライパンにオリーブオイルを小1さじ入れ、チキンの巻き目下より焼いていく。初めは強火で巻き目に焼き色がつくまでふたをして焼く。
 焼き目がついてきたら弱火にし、ころころと適宜転がしながら全体的に焼き目がつくようにする。
 最後にお酒を入れて火を強めにして飛ばす。
 焼き色&中身がたけていることを確認し、火よりおろす。
								 
      								
										4ソース作り1
																			 ソースは甘めのソースになるため好き嫌いがあると思います。
玉ねぎは短冊状の薄切り、エンサイは葉の部分を茎から取ります。(食べやすい大きさに)
								 
      								
										5ソース作り2
																			 小鍋にお水(適量)と玉ねぎを入れて玉ねぎがしんなりするまで火をかけます。玉ねぎに火が通ってきたら、エンサイとコンソメキューブを入れて味を調え、最後に水で溶いた片栗粉を入れて一度火を強めてとろみが出てきたら完成。
								 
      								
										6もりつけ
																			 チキンは一口大にきりわけて、(1cm幅)その上に先ほどの野菜ソースをのせる。最後に飾りの野菜を添えたら完成!
								 
      							 
						
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
コメントするにはログインが必要です