レシピを投稿する
2011.03.01

島にんじんの薬膳スープ

島にんじんの薬膳スープ

体力回復に効果てきめんの薬膳スープです。

2011.03.01
4911
0
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人分

島にんじん 20g
鶏もも肉 100g
ハンダマ 4枚
サクナ 5枚
適量
■薬膳スープ
イラブーのスープ 1/2カップ
チキンスープ 1カップ
少々
しょう油 少々
コーレーグス(唐辛子の泡盛漬け) 少々

作り方

島にんじんは皮をむき、細長くひも状に切り下茹でしておく。
鶏もも肉はそぎ身にして軽く塩を振り、片栗粉をまぶしチキンスープで下茹でする。
ハンダマは葉を酢茹でし、チキンスープに漬けておく。
サクナは千切りしておく。
よく洗ったイラブーを玉ねぎ、にんじん、にんにく、しょうが等を入れスープを作る。
イラブーとチキンスープを合わせ味付けをし、コーレーグスを入れコクを出す。
豚肉、ハンダマ、島にんじんを温め器に盛りサクナをのせ、スープを入れ仕上げる。

お料理のポイント

・島にんじんは、ゴボウのように細長く、黄色い色が特徴である。 ・ビタミンAが多く眼精疲労に効果があると言われている。

同じ食材のレシピ

2012.09.04 魚の捌き方(三枚おろし)

お家でやってみたいけど。。。とお困りの方

2011.02.23 ちきあげ

2013.02.12 黒糖ベリーのスコーン

ミネラルやポリフェノールたっぷり

2012.07.25 海老と鶏ひき肉の春巻き♪

10枚の皮で20個作れます