こんにちは~
	ソルトマイスターの青山志穂です
	だんだん暑くなってきて、そろそろさっぱりした冷たいものが美味しい季節ですね
	というわけで今日は、島豆腐を使ったレシピをご紹介します
島豆腐のカプレーゼ
このお料理に使ったのは「塩豆腐」。
島豆腐は、そのままでも内地の豆腐に比べて身が引き締まっていますが、
塩をまぶして1日おいておくことで、さらにぎゅっと締まり、
またたんぱく質がいい具合に分解されて、クリーミーな食感になります。
その塩豆腐を切って、バジルとプチトマトと並べたら、
	オリーブオイルと塩をぱらりとかけるだけです
この「塩豆腐」は、豆腐がさらにおいしくなるだけでなく、
引き締まるため揚げたり炒めたりしても身が崩れにくく、扱いやすいので、
	ぜひ色々なレシピにチャレンジしてみてくださいね
今回使った塩は石川県の「花の塩」という塩ですが、
	沖縄の塩で作るなら、与那国島の「蔵盛さんちの塩 粗塩」を砕いてかけるのがオススメです
	
	青山志穂のブログ → http://blog.saltlabo.com
	*******************************
	            塩講座やイベントのお知らせ(5月)
	*******************************
	
	那覇や東京で塩の講座を開催しています。
	みんなで一緒にお塩について学んでみませんか?
	
	■塩講座 入門編
	 塩の基礎知識から簡単な使い分けまでを学べます。
	 日時:5月26日(土)10:00~12:00
	 場所:沖縄県男女共同参画センターてぃるる3F
	 費用:2000円/人
	 定員:10名
	 申込:info@saltlabo.com または 090-1211-3645 までご連絡ください
	      
	      
	    
豆腐が大好きなので、ありがたい情報ですね~!
レシピもイタリアっぽくてオシャレですね。
ぜひ試したいと思います。
Kamさん
コメントありがとうございます★
豆腐いいですよね~。私も大好きです^^
塩豆腐にすることでまた食感も味わいも変わってくるので、是非試してみてください。
塩豆腐、初めて知りました!
チーズのような、お味になるのでしょうか。
美味しそうです~ (ノ▽≦*)
hachiさん
コメントありがとうございます★
モッツァレラチーズのような食感ですが、味もチーズに近づけるには、塩+ブラックペッパー+オリーブオイルかけるといいですよ♪
すりおろしにんにくやバジルを混ぜるのもおススメです。
それをクラッカーですくって食べるとよいおつまみになります^^
ぜひお試しくださいね~♪